風の足跡 ~風の旅人旅行記集~

甲府盆地ミステリーツーリング
#3 スポット2:大石神社

<2008年4月>

甲府盆地の巨石にまつわる神社や遺跡などを巡るミステリーツーリングを行ってみました。(全8話)

広告

3、ミステリースポット2:大石神社

バイクにまたがり次のスポットに向けて出発。第二弾は立石神社から南に1.5キロのところ、感覚としては大きな丘陵の反対側にある大石神社です。

大きな石という名前からすると、立石神社を越えるようなとんでもなく大きな岩があり、もしかしたら世界七不思議に匹敵するようなミステリーを秘めているのかもしれない。

大石神社の写真
大石神社

期待を胸に地図を見ながら走っていると、この大石神社はそこそこ名が知られているようで、途中から案内板が設置してあり、迷わずに到着することができた。やっぱりこっちが本命だったか。

到着してみると、なんと駐車場、トイレも完備され、到着早々山梨県民の巨石やミステリーに対する関心の高さが伺われた(かなり勘違い)。

大石神社の階段の写真
大石神社の階段

では早速調査開始。探検隊出発。しかし、いきなり長い階段に行く手をふさがれて、立ち往生。

これ登らないと駄目なの・・・。やれやれ。なんとも根性のない探検隊だ。

大石神社の社殿前の写真
大石神社の社殿前

頑張って登って大石神社の社殿に到着。桜が満開の春先だというのにすっかり汗だく。

それにしても今日は初夏のように暑い。石のミステリーよりも異常気象の謎を解く方が世の中のためになりそうな・・・。汗をぬぐいながら思ってしまった。

大石神社 本殿(右)と御影石の写真
御影石と本殿(右)

不敬の輩が来たと大きな石が崩れてきたら大変なので、まずは拝殿でお参り。お参りが終わると本殿の後ろに回ってみた。

ここには御影石と呼ばれる大岩を中心に幾つかの岩がある。一番大きな御影石は高さが12mで周囲は68m・・・、あれ、さっきの解説板には67mって書いてあったぞ。同じ敷地内に設置してあるのに長さが違う・・・。

もしかしてこれもミステリーの一つとか?測るたびに長さが違うとか・・・。季節によって石の大きさが変わるとか・・・。あるいは今なお成長していていつか巨神兵が生まれるとか・・・・。いやこれ以上は考えないでおこう。

とにかくとんでもない大きさがあり、案内板によると県内随一の大きさだとか。って、神社に置いてある石でのことだろうか?山の中とか、昇仙峡には大きな岩は沢山有りそうな気がするし。

大石神社 奥から見た御影石の写真
奥から見た御影石など

この岩の凄いところは上部が平らになっていて、磐座としてふさわしい形をしているところなのだが、残念ながらそれなりに高さがあるので上部を見ることが出来なかった。もし不自然に平らだとしたら巨石伝説としてはかなり面白い存在になるはずだ。

ましてこの場所に意図的にこのでかい岩を置いたとしたなら、エジプトのピラミッド級の不思議だ。「これはもしかしたら凄い代物かもしれないぞ。」と後輩の顔をうかがうものの、「大きい岩ですね・・・、はいはい。」ちっとも感動していない・・・。

大石神社 影向石の写真
影向石

御影石は大きな石に囲まれるようにあり、奥にあるのは影向石(ようごせき)。神様が降臨してくる際に御座として使う岩です。

この岩には上に登れるようにロープが取り付けてあった。って、結び目がついているだけの古典式な縄梯子。ルパンとか、二十面相が盗みに入るときに使いそう。

探検隊としては探検気分で登ってみたいところだが、登ることはできても降りるのが大変そうだ。それに、ここはミステリースポットだ。何が起こるかわからない。

重力場が異常をきたしていて、登ったものの天地が逆になったり、あらぬ方向に体が飛ばされる可能性もある。危険なことはやめておこう。

しかし何のためのロープだ。この上で神事とかを行うためだろうか。神主がえっちらと登って神事を執り行っている姿を想像するとちょっと面白く感じてしまったりして・・・。

大石神社 立鳥帽子岩などの写真
立鳥帽子岩など
大石神社 鳥居と鳥帽子岩の写真
鳥居と鳥帽子岩

鳥居の干乾びた感がいい。

御影石のほかにもこの周辺には変わった石が多く、屏風岩、立鳥帽子岩、鳥帽子岩、影向岩、百足岩、乳岩、笠岩、産屋岩、浮舟岩など特徴的な形をした岩には名が付けられていた。

これだけ大きな岩がゴロゴロしていると何か意図的な力が加わったと感じざるを得ない。やはりここは太古からの重要なパワースポットで、古代人が祭事の場所を造るために石を運び、意図的に配置したのだろう。

とりあえず一人で盛り上がってみたが、後輩は「山に岩があって当たり前じゃないですか。さっきからミステリーの雰囲気が感じられないんですけど・・・。」と、長い階段を登った分だけうんざり度も増している感じだ。

まずい。このままではあまりのつまらなさに後輩が帰ってしまう・・・。「次は凄いぞ。石が森のようになっている石森山だぞ。章太郎も真っ青らしいぞ。」とアニオタの後輩を意味不明に励まし、大石神社を後にした。

*Info* 大石神社 山梨県山梨市西2067(Google地図

甲府盆地ミステリーツーリング08'
#3 スポット2:大石神社
「#4 スポット3:石森山」につづく Next Page

広告

広告

広告