風の足跡 ~風の旅人旅行記集~

超極寒の富士五湖初日の出ツーリング
#4 富士五湖めぐり

<2008年1月>

初日の出を見るために富士五湖の一つ本栖湖を訪れた。ある程度覚悟はしていたものの極寒の世界でした。(全5ページ)

広告

4、富士五湖めぐり

地理院の地図
本栖湖付近の地図

国土地理院地図を書き込んで使用

南アルプス展望台で一服した後は、来た道を戻って再び本栖湖へ。少し時間が経ったので展望台付近の混雑は収まっていた。

そのまま通過し、富士パノラマラインの方へ進んでいくと、途中から渋滞となっていた。

車の横をすり抜けて一気に渋滞の先頭へでてみると、富士パノラマラインと合流する交差点の信号待ちで渋滞が起こっていた。あれだけ多くの車がいたのだから、なかなか捌けていかないのもしょうがない。

その交差点を河口湖方面へ左折。少し走ると精進湖「左」の看板があり、その交差点を左折した。

ここからは道が狭くなり、部分的にちょこっとだけだったが路面が凍結していた。うゎ、道が凍っている・・・。マジかよ。こういうことを想定してここまで来ていているとはいえ、実際に凍っているのを見ると、やめて~といった気分。

でもこれぐらいなら避けて走れば大丈夫だ。凍っている部分を避け、バイクを急制動させないようにそっと走らせた。

line

元旦の朝日の時間帯に、富士五湖の中で富士山と朝日のいい写真が撮れるのが本栖湖と精進湖になる。本栖湖は千円札のモデルとなっている風景で、精進湖は逆さ富士で有名だ。

訪れてみると、今の時間は逆光でまぶしいものの、富士山が湖面にきれいに映し出されていて、二つの富士山を楽しめることができた。ここもまた絶景というのにふさわしい。

精進湖 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
精進湖

せっかくなので駐車場にバイクを停めて、湖畔まで降りてみることにした。湖畔ではキャンピングカーなどが停まっていて、朝食の支度をしている人もいる。

昨晩から訪れているのだろうな。よく氷点下の中でキャンプをしようと思うものだ。って、きっと氷点下の中をバイクで来た人間には言われたくはないだろう。

太陽と逆さ富士 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
太陽と逆さ富士
湖畔のカメラマン 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
湖畔のカメラマン

湖畔では何人かのカメラマンが、三脚を立てて写真を撮っていた、本栖湖はカメラマンが多過ぎてギスギスした空気感だったけど、こっちは穏やかな感じ。それとも日の出の時間帯はやっぱりギスギスしていたのかな。

その辺はよくわからないけど、もしかしたらこっちのほうがいい写真が撮れたのかも。

「来年は精進湖で逆さ富士の初日の出を見たいな。」と思わず口に出すと、「来年は絶対に来ないからな。」と、横にいた友人の突込みがすぐに入った。

地理院の地図
西湖付近の地図

国土地理院地図を書き込んで使用

精進湖からは、そのまま湖をぐるっと一周回るようなかたちで再び国道139号に戻った。そして河口湖方面に向かい、青木ヶ原で西湖方面へ道を逸れた。

この道は湖北ビューラインと名付けられていて、走っていると途中に西湖野鳥の森公園があり、公園内に雪祭りといった感じの氷のオブジェが置いてあるのが見えた。

なんだろう。あれは・・・。野鳥の森公園なのに冬の間は氷の美術館になっているのかな。面白そうなので駐車場にバイクを停め、近くまで行ってみることにした。

野鳥公園のツララの要塞 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
野鳥公園のツララの要塞

木の骨組みにツララがついているといった感じです。

昆虫の様なオブジェ 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
昆虫の様なオブジェ
氷の俵など 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
ミッキーや氷の俵など

西湖野鳥の森公園は、西湖の西側、青木ヶ原に位置している。青木ヶ原樹海に囲まれたこの場所は、野鳥にとっては好ましい環境となるようで、210種もの野鳥が飛来してくるそうだ。

まさに野鳥の宝庫と呼べる場所で、公園内は野鳥を見るための施設が沢山あって・・・というわけではなく、普通の広い広場がある公園だった。入場料とか協力金とかもいらなかった。

園内に入り、氷のオブジェに近づいてみると、意外なことにそれは沢山のツララで構成されていた。

木の骨組みに無数のツララがぶら下がっていて、遠くから見ると氷のオブジェに見える。近づくとちょっと痛々しいツララが無数にある。まるでハリネズミのよう。

面白い趣向だけど、なぜに野鳥の公園にこんなものがあるんだ・・・。頭の中でその二つがつながらない。

ツララと戯れる 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
ツララと戯れる
ツララの壁 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
ツララの壁
頂上部分 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
頂上部分の噴水

ツララの中を覗き込んでみると、中から鳥が何者だとばかりにピーチクパーチクと囀ってきた。うっ、中に鳥がいるよ。って、これは鳥の巣なのか。

凍っちゃってていいのか。鳥もいい迷惑?いや、これが普通で、冬はわざと凍らせているのだろうか。普段鳥という動物に興味を持って接していないので、よくわからない。

ツララの一番上を見ると、噴水のように水が出ていた。あの水が凍ってツララになっているのか。冬の間は鳥たちに氷の家を提供しているというのが一番しっくりくる。

氷の中にいても凍傷とかにならないんだな。鳥は。自然界に生きる生き物はビックリするほどたくましい。

ツララの誕生 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
ツララの誕生

氷の家とはなんだか楽しそうだな・・・と思いながら写真を撮り、満足しながら戻っていると、管理事務所のところに1月後半から樹氷祭り開催というポスターが貼ってあった。樹氷っていうんだ、これ。

ポスターの写真を見ると、氷がもっとモコモコとした感じでボリュームがある。ということは、現在は祭りにかけてどんどんと氷を大きくしているところなのかな。機会があればその樹氷祭りの時に訪れてみたい。

line

野鳥の森公園から東へ向けて走ると、すぐに西湖の駐車場に到着した。西湖は東西に細長く、青木ヶ原樹海に面しているのが特徴の湖だ。

なんでも富士山が噴火する前は先ほど訪れた精進湖と西湖はつながっていたとか。それが噴火によって流れ出てきた溶岩で分断され、その溶岩の台地が青木ヶ原になったそうだ。

西湖の畔で 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
西湖の畔で

バイクを停めて湖畔に下りてみると、富士山は逆行がきつくてかすんで見える状態だった。とりあえず写真を撮って三つ目の湖を制覇。

湖自体は特に面白味はなかったものの、駐車場わきにある小川は完全に凍っていた。橋がなくても渡れるぞ・・・などと、氷の上で少しはしゃいでから西湖を後にした。

line

西湖の端からは特にビューポイントもなかったので、河口湖へ向けてひたすら東へ走った。そして西湖が途切れると、すぐに次の河口湖が現れた。

河口湖は富士五湖で一番大きく、そして富士山に一番近い湖になる。走りながら右手に湖越しにみる富士山がでかい。

しかもさっきまで頂上にかかっていた雲がほとんど消えていて、富士山がくっきりときれいに見える。何て素晴らしいんだろう。

河口湖と富士山 超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
河口湖と富士山

どこで写真を撮ろうかと考えながら湖に沿って走っていると、車が並んでいる駐車場があった。きっとビューポイントとなっている公園の駐車場に違いない。なんのためらいもなく車の列に沿って駐車場に入ろうとすると、あれ、違う。入り口に宗教団体の名が書いてある・・・。

これはいかん。と、慌てて駐車場の列から離れた。その一つ先に湖へつながっている細い道があり、その道を進んで湖畔にバイクを停めた。

バイクから降りて湖畔に佇むと、目の前に湖と富士山が雄大な感じであり、ちょっと感激。

写真になるような雰囲気のいい富士山もいいけど、やっぱり富士は日本一の山。大きく、雄大でなければな。そんなことを思ってしまった。

地理院の地図
本栖湖付近の地図

国土地理院地図を書き込んで使用

富士五湖の4つ目、河口湖もこれで制覇。私のプランでは次は富士吉田にある富士山本宮浅間大社に行って初詣だ!と計画していたのだが、他の仲間は眠さのピークで少し休みたいとのこと。

極寒の中の強行軍だったわけだし、前日から仕事で動きっぱなしの人もいて、疲れもピークに達していたようだ。

私は旅の話をすると、話が止まらなくなるが、観光をしていても止まらなくなる。大抵周りの人が疲れたと言って制止されるが、今回もいつもと同じパターンとなってしまった。

この本宮浅間大社は富士山信仰の聖地となっていて、全国に祀られている1300余の浅間神社の総本宮となる。

富士山からの初日の出、富士五湖巡りと合わせればご利益も倍増間違いない。そう思って選んだのが、ここで浅間大社に行くとなると、時間もかかるし、境内をそれなりに歩かないといけない。

他のメンバーは私と違って観光に貪欲ではないし、食後に行きたいといった雰囲気でもなかったので、今回はパスという事にした。

line

という事で、仕方なく富士浅間大社の鳥居前を通過しながら初詣。いや、これでは詣でたことにならないかな。まあ気分的にということで、今回はしょうがない。

富士山周辺は観光客が多いので、大通り沿いにはファミレスが多い。富士浅間大社前の道を走っていて見つけたのは、今年もまたガスト。

ここ三年、元旦に、しかも一般メニューに変わる10時ころにガストで食事をしているっていうのもなんか変な習慣だな・・・。

超極寒の富士五湖初日の出ツーリング08'
#4 富士五湖めぐり
「#5 山中湖での集合写真」につづく Next Page

広告

広告

広告