風の祭事記 風の旅人祭り訪問記
伊豆高原桜まつりのパンフレット
風の旅人 祭り、イベント訪問記

伊豆高原桜まつりと
伊豆急でんしゃまつり

伊豆急の伊豆高原駅周辺から大室山にかけて見事な桜並木が続いていて、桜の開花時期に合わせて様々なイベントが行われます。

・開催場所 :伊豆高原駅前周辺、伊豆高原桜並木
・開催日時 :3月中旬~4月上旬
・行事内容 :花見、ステージなど
・備考 :2010年訪問

*このページは過去の訪問記録です。
*日時、場所、行事内容が変更されている場合があります。

広告

* 伊豆高原桜まつり訪問記 *

・伊豆高原桜まつりについて

ソメイヨシノの桜並木 伊豆高原桜まつりの写真
ソメイヨシノの桜並木

大室山へ向かう道沿いを中心に植えられています。

伊豆の伊東市の南、大室山の南東部は伊豆高原と呼ばれるエリアで、お洒落なお店や別荘などが並んでいます。付近には城ヶ崎海岸や大室山があり、美術館などの文化施設も多く、自然の中で過ごせ、スポーツやレジャーをするのにも最適だし、伊豆の食事はおいしいしと三拍子揃った観光リゾート地といった感じです。

この伊豆高原を開発したのは伊豆急鉄道で、関東の高級住宅地を参考にしたのか、区画整理の際に道路沿いに桜を街路樹として植えました。それが立派に育ち、伊豆急の伊豆高原駅周辺、そして駅から大室山にかけて見事な桜並木となっています。そして大室山の麓にもさくらの里といった桜が多く植えられている公園があり、春には桜満開のリゾート地といった雰囲気になります。

駅前の出店 伊豆高原桜まつりの写真
駅前の出店

祭りの日には駅の周辺に食品などの出店が並びます。

伊豆高原では桜の時期に桜まつりが行われています。ここでは早咲きとソメイヨシノと2種類の桜が植えられているので、桜まつりも長い期間行われます。

以前は段階的に咲くということで、分かりやすく「第1ステージ おおかん桜」「第2ステージ 桜並木」「第3ステージ さくらの里」と別れていました。

おおかん桜の並木 伊豆高原桜まつりの写真
おおかん桜の並木1

駅周辺の道沿いが桜並木になっています。

おおかん桜の並木 伊豆高原桜まつりの写真
おおかん桜の並木2

ピンク色が濃い品種なので華やかな印象です。

まず最初に開花するのが伊豆高原駅前や駐車場付近に植えられているおおかん桜です。おおかん桜は大島桜(オオシマザクラ)と寒緋桜(カンヒザクラ)を交配して生まれた品種で、名前もそのまんま交配してしまったようです・・・。

特徴としては花弁の先端に細かい切れ込みがある事で、一応早咲きの桜の分類になるようですが、河津桜ほど早くはなく、ちょうど河津桜とソメイヨシノの中間ぐらいに満開になります。

伊豆高原駅でのコンサート 伊豆高原桜まつりの写真
伊豆高原駅でのコンサート

ちょっとしたホールのような駅です。

このおおかん桜はそこまで本数は多くありませんが、ピンク色が濃い品種なので華やかな感じがします。三月中旬頃に満開になることが多く、イベント日には伊豆高原駅前に露店が並び、駅構内、もしくは外にステージが設置され、コンサートなどが行われます。

ちょっと驚いたのが伊豆高原駅の駅舎です。天井が高く、開放的な空間となっていてさすがリゾート地だなといった感じでした。当然、その中で行われたコンサートは凄く雰囲気の良いものでした。

またこの時期には伊豆急でんしゃまつりが行われることもあります。これは年によってまちまちのようです。

ソメイヨシノの桜並木 伊豆高原桜まつりの写真
ソメイヨシノの桜並木

大室山に続く道沿いが桜並木になっています。

次に国道135号から大室山にかけての道沿いにはソメイヨシノが植えられていて立派な桜並木となっています。この桜並木が見事で、まず並木自体が長いし、しかも緩やかな坂道となっているので立体的な奥行きが感じられ、満開時は美しい桜のトンネルになります。

パンフレットのキャッチコピーをそのまま載せると、「三千メートルの桜のトンネルは伊豆高原最高の芸術です。」といった感じで、正にその通りだなと感じました。満開時期には多くの花見客が訪れて賑わうと同時に渋滞するそうです。

さくらの里 伊豆高原桜まつりの写真
さくらの里

大室山の麓にある公園です。
この後山焼きが行われました。

最後はさくらの里です。さくらの里は広い広場なので、ピクニックや花見には最適です。桜に関しても40種1,500本と色んな種類が植えられているので、春先訪れると探せば何かしら咲いているといった感じです。

ここではだいたい4月の第1週の週末に桜祭りが行われ、以前はソメイヨシノなどが満開の中、フラダンスフェスティバルや野外劇が行われていました。現在では別のイベント、桜の名所である豊島区との交流を記念して始まったサクラ交流会が行われ、ショーやパフォーマンスで盛り上がるようです。

・伊豆急でんしゃまつり

ミニ黒船電車 伊豆急でんしゃまつりの写真
ミニ黒船電車

ちびっ子たちに人気で順番待ちの列ができていました。

100系の運転台体験 伊豆急でんしゃまつりの写真
100系の運転台体験

伊豆急を代表する旧型車両のようです。

ATカート 伊豆急でんしゃまつりの写真
ATカート

ゴーカートの電車版といった感じです。
人力で持ち上げてUターンしているのが印象的でした。

おっとと 伊豆急でんしゃまつりの写真
おっとと

電車まつりらしい楽しい風景です。

伊豆高原駅には伊豆急の車両基地があり、3月中旬頃に伊豆急でんしゃまつりが行われます。毎年桜まつりと同じ日に行っているのかと思っていたのですが、必ずしもぴったりと重ならないようです。

電車まつりでは伊豆高原駅前でちびっこミニ黒船電車が運行され、車両基地では運転台体験や線路版のゴーカートのようなATカートの乗車や検査車両の試乗などが行われていました。

伊豆急といえば踊り子号ぐらいしか知らなかったので、マニアックな・・・と思いつつ、せっかくだからと訪れてみたのですが、多くの家族連れでにぎわっていました。のんびりとした感じの電車まつりで、電車好きな子供を連れてくると喜びそうな感じでした。

・感想など

桜まつりの演奏 伊豆高原桜まつりの写真
桜まつりの演奏

演奏者がうまく桜まつりのポスターと重なって、
桜まつりの演奏って感じです。

訪れた日は大室山の山焼きが延期の、延期の、さらに延期で、ちょうど桜まつりと電車まつりの日に重なり、朝から一日伊豆高原を楽しむことができました。

桜並木といえば「高級住宅地・・・」などと頭にあるからかもしれませんが、桜まつりの方はよくある普通の桜まつりとは違って、人は少なく、落ち着いた上品な雰囲気の桜まつりでした。

そう感じたのは高級感のある伊豆高原駅舎での銀杏の森四重奏団コンサートを見た後で、桜並木を歩き回ったからかもしれませんが・・・。

伊豆高原桜まつり
<2010年訪問>
風の祭事記 - 風の旅人

広告

* 情報、アクセス等 *

・伊豆高原桜まつりの概要

・開催日時2020年3月21日(土)~3月29日(日)
(例年3月中旬~4月上旬)
・開催場所伊豆高原駅前周辺、伊豆高原桜並木
・行事内容花見、ステージなど
・スケジュール11時~16時
・アクセス等伊豆急行線伊豆高原駅。有料の駐車場有。
・備考公式サイトでパンフレットのダウンロードができます。
・関連サイト

*訪れる際には最新の情報を入手されることをお勧めします。

* 地図 *

広告

広告

広告