風の祭事記 風の旅人祭り訪問記
みなみの桜と菜の花まつりのパンフレット
風の旅人 祭り、イベント訪問記

みなみの桜と菜の花まつり

南伊豆町、下賀茂温泉付近の青野川沿い土手の河津桜と、周辺の畑を利用した菜の花畑は、他の地域よりも一足早く春の便りを届けます。

・開催場所 :道の駅下賀茂温泉湯の花周辺(賀茂郡南伊豆町)
・開催日時 :2月上旬から3月上旬
・行事内容 :花見、ライトアップ、イベント
・備考 :2009年訪問

*このページは過去の訪問記録です。
*日時、場所、行事内容が変更されている場合があります。

広告

* みなみの桜と菜の花まつり訪問記 *

・みなみの桜と菜の花まつりについて

川沿いの桜並木と菜の花 みなみの桜と菜の花まつりの写真
川沿いの桜並木と菜の花

川沿いに桜と菜の花が続きます。

早咲桜といえば河津桜が有名で、河津桜の原木のある河津町で行われる河津桜まつりにはとても多くの人が訪れます。伊豆にはさりげなくもう一つ有名な河津桜に関する桜祭りがあります。それは下田の南にある賀茂郡南伊豆町の下賀茂温泉付近の青野川沿いで行われている「みなみの桜と菜の花まつり」です。

河津町より南にあるせいか若干開花が早く、桜祭りは2月の上旬から始まり、約1ヶ月間の間行われます。とはいっても桜の花の寿命は短いので、後半は菜の花祭りとなってしまうようです。河津桜よりも早く咲くので、東京などで新聞などの春の便りとしての写真はこちらの方をよく見かけます。

一面の菜の花畑 みなみの桜と菜の花まつりの写真
一面の菜の花畑

川沿いの畑が菜の花畑になります。
まるで黄色い絨毯です。

青野川沿いには約2キロにもおよぶ桜並木がつづき、河川敷や土手には黄色い菜の花の絨毯がアクセントとなっています。もちろんこういった光景は河津町の川沿いでも見られるのですが、河津町よりも木の間隔が広いからか、根の部分の地面が固められていないせいか、こっちの桜の方が元気で生き生きしているような気がしました。それに河津町のようにやたらめったらと人がいないのもうれしいところ。ある意味穴場的な場所かもしれません。

期間中のイベントで目に付くのはオープニング神事や菜の花畑結婚式ぐらいでしょうか。と言っても観光客にはどちらもあまり興味がわいてこないような気もします。後は夜桜イベントや桜茶、甘酒のサービス、無料の足湯、様々な催し物といった事が行われています。

・ライトアップの様子

桜並木のライトアップ みなみの桜と菜の花まつりの写真
桜並木のライトアップ

川の両岸の桜がライトアップされます。

桜並木のライトアップ みなみの桜と菜の花まつりの写真
桜並木のライトアップ2

連続というより、点がつながる感じでライトアップされます。

桜並木のライトアップ みなみの桜と菜の花まつりの写真
桜並木のライトアップ3

暗闇の中に桜が浮かび上がりきれいです。

桜並木のライトアップ みなみの桜と菜の花まつりの写真
桜並木のライトアップ4

河川敷からの様子です。

桜並木のライトアップ みなみの桜と菜の花まつりの写真
桜並木のライトアップ5

暗闇の中に桜と菜の花が浮かんでいるといった感じで幻想的です。

期間中の開花時期には青野川沿いの桜並木がライトアップされます。桜並木のライトアップといえば桜のトンネルといった連続した感じのライトアップが多いのですが、ここでは一つ一つ丁寧にライトアップされます。

だから一つ一つの桜が暗闇の中に浮かび上がり、それが連続した様子はとても素晴らしいです。とても幻想的で一見の価値があるライトアップだと思います。

ただ、夜になると更に人がいなくなるのが寂しいところ。河津とここの桜祭りとを同じ日にはしごしたのですが、あまりの人のいなさぶりに写真が撮りやすくてうれしいような、逆に張り合いがなくて寂しいような・・・といった感じでした。

・感想など

伊豆半島を一周するとか、伊豆半島の最南端である石廊崎に行くといった目的がないと、なかなか下田よりも南には行きづらいものです。でも頑張って訪れた分だけ、素敵な景色があるものです。ここの桜は頑張って訪れた人に報いるような素敵な桜並木でした。

みなみの桜と菜の花まつり 風の旅人 - 2009年訪問

広告

* 情報、アクセス等 *

・みなみの桜と菜の花まつりの概要

・開催日時2020年2月10日(月)~3月10日(日) (例年2月上旬から3月上旬)
・開催場所道の駅下賀茂温泉湯の花周辺(賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1)
・行事内容花見、ライトアップ、イベント
・スケジュール18~21時ライトアップ
・アクセス等伊豆急下田駅から下賀茂行きのバス。有料の駐車場有。
・備考公式サイトでパンフレットや散策マップのダウンロードができます。
・関連サイト

*訪れる際には最新の情報を入手されることをお勧めします。

* 地図 *

広告

広告

広告