風の祭事記 風の旅人祭り訪問記
風の祭事記
風の旅人 祭り、イベント訪問記

神代桜祭り(山高神代桜)

天然記念物一号の桜として古くから日本を代表する山高神代桜。その姿を一目見ようと多くの人が訪れ、周辺は賑わいます。

・開催場所 :実相寺(北杜市武川町)
・開催日時 :4月上旬~中旬
・行事内容 :花見、物産展
・備考 :2008年訪問

*このページは過去の訪問記録です。
*日時、場所、行事内容が変更されている場合があります。

広告

* 神代桜祭り訪問記 *

・神代桜祭りについて

天然記念物の石碑と神代桜の写真
天然記念物の石碑と神代桜

木の傍に天然記念物の石碑と古い案内板が設置されています。

春に日本人の心を虜にするのが桜です。大正11年に日本の桜を代表する名木として国の天然記念物第1号の指定を受けたのが、山梨県北杜市武川町の「山高神代桜」、福島県田村郡三春町の「三春滝桜」、岐阜県本巣市根尾の「根尾谷淡墨桜」で、分かりやすく日本を代表する名桜がこの三本の桜と言えます。

神代桜は武川町山高の実相寺境内にある事から、一般的に山高神代桜と呼ばれています。樹種はエドヒガンザクラで、推定樹齢は1,800年~2,000年ではないかと言われています。

伝説では神話の武将日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東征の折に植えたと言われ、それが神代桜という名前の由来になっています。

実相寺周辺と八ヶ岳 神代桜祭り(山高神代桜)の写真
実相寺周辺と八ヶ岳

駐車場から出店が並んでいます。
休日ともなると長い駐車待ちの列ができます。

神代桜は例年4月上旬から中旬頃になります。その時期になると北杜市観光協会によって神代桜祭りが行われます。

祭りといっても盛大なイベントがあるわけではなく、神社の周辺に地域の農産物や土産、軽食、花などの売店が並ぶといったものです。祭りの期間は駐車場が有料になるので、祭りじゃないほうがいいという人もいるかもしれません。

桜の見頃は短いものです。見ごろの週末になると、とんでもなく混雑します。「桜が見ごろのようだし、ちょこっと寄ってみようか~」などというのは甘い考え。駐車場待ちに1時間以上かかかる場合もありますので、お立ち寄りの際には計画的に・・・といったところです。

・行事の様子

実相寺境内 神代桜祭り(山高神代桜)の写真
実相寺境内

桜が多い境内です。
各地の有名な桜の子孫も植樹されています。

境内前の水仙 神代桜祭り(山高神代桜)の写真
境内前の水仙

境内の前には多くの水仙が植えられていて色鮮やかです。

実相寺 神代桜祭り(山高神代桜)の写真
実相寺

あまりじっくり見る人はいませんが、お寺は普通の感じです。

実相寺境内には広い花畑があり、桜の時期には8万本ものラッパ水仙が咲き誇り、ちょっと後には約10万本のチューリップが咲きます。

その他境内には樹齢50年から100年の桜も30本ほどあります。その中でも話題となっているのが地涌の桜で、別名宇宙ザクラとも言われています。神代桜の種は平成20年に宇宙文化事業で、約8ヶ月間無重力の宇宙へ行きました。そして地球に戻ったのがこの桜です。地涌(じゆ)は法華経の言葉からきています。

このほか、身延山久遠寺の枝垂れ桜の子桜が昭和52年に、岐阜県本巣市の「淡墨桜」の子桜が平成11年に、福島県三春町の「滝桜」の子桜が平成12年に、岐阜県高山市の臥龍桜の子桜が平成14年に植樹されています。

神代桜祭り(山高神代桜)の写真
山高神代桜

多くの支柱で枝が支えられています。

神代桜祭り(山高神代桜)の写真
山高神代桜2

上部が寂しい状態です。

木の大きさは最盛期で高さ13.6m、根本幹周13.5m、枝張りも東西27.0m、南北30.6mあったようです。

恐らく日本で最古の桜となるようで、その巨大な幹周りの大きさからも日本最大級の桜といったタイトルまで付いていたりします。

しかしながら昭和34年の台風で主幹が折れ、その後の雪や風により多くの幹や枝が失われてしまい、現在では異様な太さの幹ばかりが目立っている状態です。

・感想など

妖怪のような姿 神代桜祭り(山高神代桜)の写真
妖怪のような姿

右手を伸ばしているように見えませんか・・・。

想像を絶するような悠久の時を過ごしてきた桜の木は神々しくもあり、妖怪化してしまったようでもあり、なかなかインパクトがありました。

現状としては周囲に他の桜があることで背景がまぎれ、神代桜の木もそこそこ立派に見えますが、単体でみるととても痛々しいです。

素晴らしい桜なのですが、感想や印象は人ぞれぞれ違うことでしょう。そういった噂を集めながら実際に自分の目で確かめに行くのも旅の醍醐味でもあります。

神代桜祭り(山高神代桜) 風の旅人 - 2008年訪問

広告

* 情報、アクセス等 *

・神代桜祭りの概要

・開催日時2019年3月28日(木)~4月21日(日)
(例年3月下旬~4月中旬、開花時期により前後)
・開催場所実相寺(北杜市武川町山高2763)
・行事内容花見、物産展
・スケジュール8時~17時
・アクセス等JR中央本線日野春駅から2キロほど。韮崎駅からバスあり。有料の駐車場有。
・備考開花状況により前後する場合があります。
・関連サイト

*訪れる際には最新の情報を入手されることをお勧めします。

* 地図 *

広告

広告

広告