佐渡島一周ツーリング記2003 タイトル

佐渡島一周ツーリング記
#13 たらい舟のある風景

2003年8月、友人と2人、1泊2日の行程で佐渡島一周を試みた時の旅行記です。(全17ページ)

広告

22、たらい舟のある風景

ガソリンスタンドのイメージ(*イラスト:モツ煮子さん)

(*イラスト:モツ煮子さん 【イラストAC】

宿根木から昨日、少しだけ立ち寄った小木の町へやってきた。町に入ると大きめのガソリンスタンドがあったので、まずは給油を行うことにした。

友人は、昨日、佐渡に到着した早々に入れたが、私は最初の給油になる。店頭に掲げられている料金表を見ると、昨日のスタンドよりはちょっと安いが、普段見ない数字が並んでいて、顔が引きつる。

もう佐渡の旅も終盤だし、とりあえず5リットルだけ入れて、新潟に戻ったらすぐ給油するか・・・。いや、10リッター入れておいたほうが安心だし、地域貢献にもなる。それに小さなバイクならまだしも、大きなバイクで数リットルというのは、なんかみっともない・・・。

支払いに躊躇するイメージ(*イラスト:管理栄養士べじみさん)

(*イラスト:管理栄養士べじみさん 【イラストAC】

といったわけで、少し見栄を張って10リットル給油。普段より1リットルあたり20円も違うと、もの凄く割高に感じるのだが、実際には10リットルの給油で200円の違いにしかならない。単に私の度量とか、金銭感覚が試されているだけ。これも地域貢献の一つだと思って気持ちよく払ってしまおう。

line

給油をした後は、小木の港付近を散策してみた。ここ小木で有名なのは、たらい舟。名前のまんま「たらい」を大きくしたような舟で、もともとはワカメやサザエなどを取るのに使っていたそうだ。それが今ではすっかり遊覧用となり、佐渡観光の目玉となっている。

たらい舟乗り場 佐渡島一周ツーリングの写真
たらい舟乗り場
湾を周るたらい舟 佐渡島一周ツーリングの写真
たらい舟の遊覧

ちょうど日曜日ともあって、港では観光客を乗せたたらい舟がひっきりなしに遊覧していた。

たらい舟の遊覧は湾内を一周するのがコースとなっているようで、湾内ではたらい舟が連なるようにして進んでいる。その様子はプカプカ浮かんでいるといった感じで、なかなか面白い。

「みんな楽しそうに乗っているし、我々も乗ってみよう。せっかく佐渡に来たことだし。」と、乗るのが当然といった感じで友人に提案したのだが、予想に反し、猛烈に反対されてしまった。

拒否するイメージ(*イラスト:poosanさん)

(*イラスト:poosanさん 【イラストAC】

今まで知らなかったのだが、なんと友人は金づちだった。で、「あんな不安定なものには乗ってられん。」とのこと。

たらい舟に乗ることを私は佐渡での第三目標にしていたので、「大丈夫。まず沈むことはないよ。」「いざという時には、俺が絶対何とかしてやる。」などと、しつこく説得を試みるものの、友人が首を縦に振ることはなかった。

メルヘンチックで、楽しそうなんだけどな・・・。たらい舟が連なって浮かんでいる様子を見ながら思うものの、泳げない人にとっては生死に関わる危険な乗り物だと感じるようだ。

漂うたらい舟 佐渡島一周ツーリングの写真
漂うたらい舟
船頭さん 佐渡島一周ツーリングの写真
船頭さん

私の乗りたそうな様子から、「待っているから一人で乗ってきなよ」と、友人は言ってくれるが、あれに一人で乗るのもな・・・。

一人旅なら開き直って乗るかもしれないが、私が一人で乗り、友人が退屈そうにその写真を撮っている様子を想像すると、どうにも痛々しく感じてしまう。

旅の恥はかき捨てとはよく言うけど・・・、やめておくか。たらい舟が賑やかな感じで動いているところを見れたし、それだけで良しとしよう。

ベトナムのお椀舟 佐渡島一周ツーリングの写真
ベトナムのお椀舟 佐渡島一周ツーリングの写真
ベトナムのお椀舟

なんとなく似たような情景です。

ちょっと想定外の事態になってしまったが、私がたらい舟に乗ることを佐渡での第三目標にしていたのは、数年前にベトナムの漁村に長く滞在したときのことを懐かしく思ったからだ。

そこではお椀舟、って、これは私が勝手にそう呼んでいるだけなのが、お椀に似たような舟に乗って陸と海上に停留している船とを移動していた。

たらい舟が湾内を移動している様子はあの時のお椀舟の光景とどことなく被る。国が変われどなんとやらというやつで、どこもそう大差ないものなんだな・・・と思うと同時に、その時の滞在がちょっと懐かしい。ベトナムで暮らすことも考えったっけ、あの時は・・・。また行きたいな。

小木漁港 佐渡島一周ツーリングの写真
小木漁港
港の船 佐渡島一周ツーリングの写真
港の船

たらい舟で有名な小木ではあるが、本業の方は漁業になる。ここは比較的大きな漁港となっていて、湾内には多くの船が停留していた。

せっかくなので桟橋や水揚げ場などを少し歩いてみたが、今日は日曜日。船は繋がれ、港内には人影がほとんどなかった。本日はたらい舟専用日ってやつかな。休日は漁船で魚を釣るのではなく、たらい舟で観光客を釣っているようだ・・・。

漁港の冷蔵庫 佐渡島一周ツーリングの写真
漁港の冷蔵庫

そういえばアース・セレブレーションという祭りが行われているんだったけな。何かやっているかな。港から町の方へ向かうと、道沿いに屋台が少し出ていて、歩いている人がぼちぼちといた。一応、祭りをやっている活気は少し感じられるけど、何かを盛大にやっているような雰囲気ではない。

時計を見ると、午前10時。まだ早いので、この時間は準備とかでイベントをやっていないのかもしれないな。太鼓の音も聞こえてこないし・・・。太鼓の演奏の一つでも聞ければいいなと思っていたが、あまり時間に余裕のある身ではないので、先を急ぐ事にした。

佐渡島一周ツーリング記03'
#13 たらい舟のある風景
「#14 味噌工場の見学」につづく Next Page
広告
広告
広告